バスティン マエストロ5・エクストリーム

マエストロ5 スペシャルエディション 2015年でマエストロ・シリーズも5年目に突入しました。2010年、発売当初から我々はマエストロ(巨匠)は何でも出来るマルチ・ボードと歌ってきました。5年後の現在、おかげさまでマエストロは世界中のライダーから愛されてるように成りました。

ロングボードを街中で楽しむ為に必要な全ての要素を備えたマエストロは、ニューヨークで楽しむロングボードの肖像と化しており、これらの事実を元に、我々は再びマエストロを見つめ直し、今回名機マエストロの従兄弟にあたるマエストロ5を誕生させたのです。

Maestro-5_features_look

バスティンの「ニューヨーク・プッシュ・シリーズ」はとてもポピュラーなボードで、長い間バスティンでは一番売れてたボードでした。しかし、マエストロは「ニューヨーク・プッシュ・シリーズ」とは違い、マニアックなライダー達に愛され、我々は彼等に沢山の意見やアイディアを頂きました。中でも多かったのが、リア部分にコンケイブをつけて欲しいというリクエストで、マエストロ5ではそのリクエストに応え、足がしっかり安定するよう、これまでのマエストロには無かったコンケイブをリアにデザイン。これにより、ボード全体の強度とパフォーマンスが増したのです。

メイプルとバンブー材を使用したデッキは柔軟性が高く、レスポンス(デッキの反応)も上がりました。最後にネック部分は肉付けをし、強度をアップ。これにより最高のニューヨーク・スタイルのデッキが仕上がりました。

Maestro-5_clean_shots

皆様もご存知の通り、街中をスケートボードでクルージングする爽快感に勝るものは他にはありません。これら街乗りの楽しさを念頭にデザインされたのがマエストロ5なのです。

前方にマウントされたキャンパーは、ひと蹴り、ひと蹴りの駆動力を最大に活かし、オリジナルのマエストロよりも若干角度の浅いトラックマウントは、効力を上げるだけではなく、マエストロ(巨匠)の如くコンクリートの上を心地よくサーフ出来るのです。

コンケイブをデッキ全体まで延ばしたことにより、クイックターンでは両足がロックされたようにホールドされ、通常のボードでの限界点だった所を越える性能が生まれました。

セットアップ

マエストロの性能を最大限まで発揮させるのはRKPをレコメンドします。その理由はRKPの低さにあります。TKPに柔らかめのブッシングを装備して使用するのも面白いかもと思いますが、ウィールに関しては、ウィール・バイト(デッキへの干渉)がゼロのセンターセットされた70ミリか、的確なブッシングとセッティングさえしっかりしてれば、80ミリ迄ならどのウィールも使えると考えています。

Maestro-5_babies_heading_out

グラフィックス

グラフィックスは今回初めてブラジルのストリート・アーティスト「ラファエル・ハイラフ」のアート・ワークを使用。ラファエルは近年沢山の素晴らしいストリート・アートを制作してきました。今回のグラフィックスはその中でも確実にベストの物と言えると思います。

Maestro-5_in_nature

特長/特質/要点

ドロップ・スルー・マウント

これによりデッキを低くし、ニューヨークスタイルのキックやプッシングを提供。フロント部分には弱めのくさび、リア部分ではそれが若干増す構造によりコンクリートの上をサーフするフィーリングを得る事でき、この構造は全てのマエストロ・シリーズに見てとれます。

ロッカー・キャンパー・プラットホーム

前方向にマウントされたキャンパー、一蹴りの力を増幅する効果を生み、後ろ足をしっかりと包み込んでくれるリア・ポケットは、コーナーなどの多い街乗りでは、足をしっかりとホールドする機能を備えています。

プレシジョン(精密)・バンブー・フレックス

外側を柔軟性の高いバンブー(竹)で、コア部分をメイプル(カエデ)で作り上げたデッキ。この2種類の材を使用する事で、柔軟性と強度を同時に兼ね備えるデッキが誕生しました。

デッキ全体に計算された緻密なコンケイブ

デッキの前、デッキの後ろ、どこに足を置こうが、しっかりと足を捉え、しっくりと来るコンケイブ。これ以上の物はありません!

クラシック・ウルトラ・ロー・マエストロ・ライド

他のマエストロ・シリーズ同様のドロップ・スルー・マウント設計で、マエストロ・シリーズ最大の魅力である、伝統的な低さを再現し、その個性を引き継いだデザインになっています。

Bustin Boards Maestro-5 Official Press Release – Bustin Longboards NYCより